2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Happy Halloween★

10月31日今日はハロウィンです☆ハロウィンといえば・・・かぼちゃ!! テコロッテで"かぼちゃ"といえば・・・これ♪ "ザ・パンプキン&ココア" 今日はケーキをご注文の方にハロウィンクッキーをプレゼントしてます♪ お食事メニューもハロウィン・スペシャルメニューをご…

抹茶のパンナコッタ♪

やさしい抹茶のお色です。 中には北海道産の小豆でつくった"つぶあん"と"うぐいす豆"が入ってます! スタッフのMiya-chanも大好きな抹茶のパンナコッタ、久しぶりの登場です♪

ムラサキ!!!

今日からの登場です♪ "紫イモ&ラム酒のHOTスイートポテト〜アイスクリーム添え〜" きれいなムラサキ色の"紫イモ"には栄養素がたくさん含まれています!紫色の色素はポリフェノールの一種で、抗酸化作用が強く注目されている成分だそうです。 目の健康維持や…

焙煎五穀ぱん

今日ランチ用に焼いたぱん♪ ”焙煎五穀ぱん”

ガーデン工事 7

入口のゲート(門)に木製の梁を取り付けました。 ”ゲート” 鉄のゲートをくぐると右にロックガーデン・テラスへ登る石段! その上に木製の梁。古い足場板に(ROCK GARDEN)と彫刻しアンティーク風にペイント。 ”アメリカで見つけた古い車のナンバープレート”…

きのこ

今秋のランチ。 ”Pizza” ”エリンギの白いピッツァ” エリンギが登場したのは、つい最近の事だと思います? 修行時代にはまだ無かったような??? フルーティーな香りと食感が魅力的で僕も良く使います。 ”Pasta” ”鶏胸肉とキノコのペペロンチーノ、白ワイン…

Antipasto

前菜である。 直訳すると ”料理の前に”。 前菜アレコレ♪

ガーデン工事 6

テコロッテ看板に花台を取り付けました。 ”花台” 古鉄骨と鉄板で作った看板はあまりにもハード! 鉄すぎる! そこでソフトな素材の枕木を組合わせ、尚且つグリーンやアンティークの小物をディスプレイして印象を柔らかくしてみました。 これでテコロッテ看板…

胡桃の木

テコロッテ・ガーデンに20種目の果実 ”胡桃” を植えました。 ”胡桃の木” スタッフ達が16周年を記念しプレゼントしてくれたものです。 大きく育って実がなるのが楽しみです♪ ”クラブアップル” 左 普通のリンゴ 右 クラブアップル クラブアップルは昨年の…

レコーディング

先日仕事が終わってから初のレコーディングに挑戦! ”初レコーディング” レコーディングと言ってもとっても簡単な方法で、一発取り(全員で演奏してるのをそのまま録音)です。 そのかわり失敗したらまた全員で最初からやり直し! 合計20テイク位録音しま…

Yam&Cocoa

秋の新作Sweets! ”Yam&Cocoa” さつま芋とココアのケーキです。 テコロッテ人気商品のひとつ ”パンプキン&ココア” そのさつま芋バージョンです!

Melanzane

今秋のランチ。 ”Pizza” ”Melanzane(メランザーネ)”なすのピッツァ! なすは、その昔イタリアに攻め込んで来たアラブ人が残した置き土産の一つ。 日本に入って来たのは、もっと後の事。 でも昔からの諺で、「秋茄子は嫁に、、、」なんてのがあり、今が旬の…

連休のお知らせ

10月18(火)19(水)と連休となります。 ”白胡麻&きな粉のねじりパン” ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願いします。

バースデーケーキ

本日ご注文頂いた誕生日ケーキ、 季節のフルーツをつかったデコレーションケーキです☆ 間にはバナナ・ラズベリー・オレンジ・チョコレート♪ トッピングにはキウイ・ぶどう・木の実をのせて・・・ 秋らしい色のケーキに仕上がりました☆ お誕生日おめでとうございます!…

無花果のJam

今秋も庭の無花果が豊作! ”無花果アレコレ!” 僕の料理に無花果はとっても活躍! 生ハムやサラミを撒いて前菜。 ドライにして、パンやクッキー。 ジャムにして、ケーキや前菜&お肉料理のソース。 時には、パスタのソースにも変身! と、無花果はとっても万…

貸切のお知らせ

10月16日(日)16:00〜 貸切となります。 ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願いします。 ”セージと岩塩のパン” ”秋の色” カウンターの上に並ぶ焼き上がったパンとケーキ。 どれも素朴な秋の色♪

all' Amatriciana

今週のランチ。 ”Pizza” ”アンチョビ&ブロッコリーのピッツァ” ”Pasta” ”豚ばら肉のアマトリチャーナ風” アマトリチャーナ風は、僕の大好きなパスタの一つ。 豚肉の産地として有名なローマ近郊、アマトリーチェという町が発祥で今はローマ名物。 本来は豚の…

ありがとう。 16周年!

2011年10月10日(月) テコロッテの16回目のお誕生日です。 ”夜のTECOLOTE” いつも来店して頂いてるお客様。 毎日笑顔で頑張ってくれるスタッフ。 僕のパワーの源! 家族。 良き相談相手の仲間。 たくさんの方々に支えられて迎えた16周年! ”感…

"柿のココアクランブル"

秋の果物"柿"をつかったクランブルです!! クランブル生地も新作"ココアクランブル"生地です☆ 柿とココアクランブルの組み合わせは、とても絶妙でかなりおすすめです☆ ぜひ味わってみて下さい! "柿のココアクランブル〜アイスクリーム添え〜" 秋の新作ケーキ…

豚ロース肉のタリアータ

先日ご予約頂いた ”C” コースのお肉料理。 ”Carne” ”豚ロース肉のタリアータ♪ ラビオリ添え” 〜ゴルゴンゾーラチーズのソースとチェリー&バルサミコ酢のソース〜

フェットチーネ

スペシャル・メニューから♪ ”Antipasto” ”無花果&2種のハム” 〜チェリージャム&バルサミコ酢のソース〜 ”Pasta” ”キノコのクリームソース。ローズマリーの香り” 生パスタのフェットチーネを使用。

金木犀

今テコロッテは金木犀の香りに包まれています。 ”金木犀” オレンジのちっちゃい花をいっぱい付けた金木犀。 とってもいい香りで庭を散歩するのが楽しくなります♪

春巻きParty♪

今宵Tecolottersは? ”Tecolotters” ”春巻きParty♪” です! ”春巻き” Miya&Bickyの2人が買出し&調理を担当。 ホームプレートで焼いたのですが? 外はカリッと、中はジューシィ! で、とっても美味しかった! そして? ”Aya-pin” 今夜の主役のお姫様? で…

PERFECTIONの季節!

今日は朝から雨。 とっても寒い。 そんな時には? ”アンティーク・ストーブ” 今シーズン初点火のアメリカ製 アンティーク・石油ストーブ ”PERFECTION 1630”(ブルーの琺瑯ボディーは超レア!) 窓枠に、JUN 17 1913 製造年月日の刻印あり! 何と! 再来年は…

前菜の盛り合わせ

今夜の ”C” コースの前菜。 ”Antipasto” ・南郷トマトのカプレーゼ ・無花果&2種のハム。サクランボとバルサミコ酢のソース ・スモークサーモンのカルパッチョ。

16th Anniversary Sale♪

☆☆☆10月☆☆☆ TECOLOTEがオープンした記念の月おかげさまで、10月10日でTECOLOTEは16周年を迎えます! みなさまに感謝の気持ちを込めて"16th Anniversary Sale"を開催しております! アメリカン・コレクティブル商品(一部を除く)がレジにて20%OFF!!気になって…

秋の新作ケーキ☆

秋の味覚♪かぼちゃを使った新作ケーキの登場です★ 福島県南会津町(旧南郷村)の"南郷かぼちゃ"をつかって作りました! "南郷かぼちゃ" 人気のスイートポテトのかぼちゃバージョン・・・ "スイートパンプキン"の登場です♪ "スイートパンプキン" 少し温めてアイス…

ガーデン工事 5

Tecolote 看板の取り付け。 ”溶接” 先日作った看板を相棒が溶接して取り付けてくれました。 ”teru teru パティシエ&Rippy 画伯” この看板のTecoloteの文字以外は、Rippy 画伯のデザインです。 ”デザイン 1” 左から ワイングラス・フォーク&スプーン・音符…