2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ピンクのドレッシング!

いつも作っている ”テコロッテ・サラダ” 用のドレッシングですが? 紫玉ねぎで作ってみたら、とっても可愛い色に仕上がりました! ”ピンク・ドレッシング” 15年ずーっと作ってる定番ドレッシング。 サラダはもちろん! カルパッチョやマリネなどにも使える…

いい香り〜♪

定休日の今日は、河口湖のhina*sさんで行われたKurumi*先生による、 『アロマクラフトワークショップ〜癒しの練り香つくり〜』に参加してきました☆ それぞれに好きな香りをブレンドして、自分だけのオリジナル練り香の出来上がり!! もうお部屋中アロマのいい…

運動会

本日息子達が通う小学校の ”運動会” ”綱引き” 羨ましそうに綱引きを見つめる ”音(年長)” 来年は1年生です。 「頑張れ! 音」 ”ちびっ子モンスター” カワイイお化けダンスを踊った ”楽(1年)” 日々の暴れっぷりもモンスター級! 「いいぞ! 楽」 ”武田節” …

連休のお知らせ

9月27(月)28(火) テコロッテ&アグーテは連休となります。 ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。 ”調理中” ”完成” ”海老のトマトクリーム和え” 1995年オープン以来の定番人気メニュー!

Birthday Cake

最近 ”Birthday Cake” の注文が多いです。 (9月生まれが多いのかな?) ”パティシエのTeru−Teru” 下書き無し! のフリーハンドによる文字入れ (まるでピンストライパー!) 緊張の一瞬です。 ”Birthday Cake” 本日3台!…

お知らせ

9月26日(日) テコロッテのみ 15:00オープン(Tea time)となります。 ディナーは17:00〜となります。 ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。 ”Gnocchi” ”じゃが芋のニョッキ、キノコのアマトリチャーナ”

A'gouterから♪

香ばしくてあま〜いにおい・・・ 今日は店内が、このお菓子の焼きたてのにおいにつつまれました☆ "くるみのメレンゲ" サクッ・・・?フォサッ・・・??カシュッ・・・??? 少しかわった食感で、表現するのがむずかしいです。。香ばしくて甘く、ぜひあったか〜いコーヒーと一…

Dessert Pizza

3枚デザート・ピッツァのオーダーを頂ましたので? メニューには無い、ちょっと変わったのを焼きました! ”No,1” ”無花果ジャム&木の実、ラム酒風味” ”No,2” ”ブラックベリージャム&ドライプルーン” ”No,3” ”ブルーベリー&カシス酒” どれも…

Party♪

本日ディナータイムは貸切のパーティーでした。 ”Drink” ある時はバーテンダーのようにカクテルを作って! ”Food” また、ある時はスパゲッティーやピッツァを作って! ”Sweets” またまた、ある時はパティシエ! ”Sweets! Sweets…

貸切のお知らせ

9月22日(水)17:00〜 テコロッテのみ 貸切となります。 ランチタイム・ティータイムは通常営業となります。 ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。 ”Beet” 赤カブに似ているが? カブではありません。 アカザ科の ”ビート” です。 ボ…

竹炭のロールケーキ!

また、「あっ!」と驚くSweetsです。 ”竹炭のロールケーキ” 黒ゴマクリームと生クリームを竹炭スポンジで巻きました! Black&Whiteの見た目もFantastic!”竹炭” は、体内の脂肪・糖分などの余分なカロリーを吸着して排出します! …

ターバン?

テコロッテのオリジナル商品に ”ターバン” がありますが? お客様から、「どうやって使うの?」 と良く質問されます。 では、見本を御見せしましょう。 それでは、お願いします。 ”Sao” まずは、ランチのカリスマ ”Sao”さんは、自慢のロングヘアーごと すっ…

Carob???

食欲の ”秋” です。 その ”秋” をイメージした新作! シチリア島(伊)の ”Carob” が入荷しました。 ”Carob&木の実いっぱいの生チョコタルト” ”Carob(キャロブ)イナゴ豆” は、地中海地方のマメ科の植物。 果肉に甘みがあり、色も風味もカカオ(チョ…

秋の味!

本日の賄!(スタッフ達の昼ごはん) ”キノコのクリームソース、ローズマリーの香り” 今年の初物! 久しぶりの ”キノコ” です! 僕は春・夏とキノコを食べません。 美味しくなる秋まで待ちます! この日の為にずうーっと食べないで我慢していました! やっと…

A'gouterから♪

ニャン!!ネコのクッキー型を使ってつくりました☆ 小さなお子様がよろこんでくれて、とっても嬉しかったです♪ この夏の暑さで…うちのネコちゃんも大変そうでしたが、今日みたいに肌寒い日からは人気者になります☆

インソール

”インソール” 靴の中敷である。 写真上のFly社のブーツに合わせて作りました。 しかもサドルレザーで! 何とも贅沢な ”インソール” である。

秋物入荷!

日中は、ビックリするような暑さ! しかし! おしゃれさん達はしっかり秋物に狙いを定めているはず? そこで? テコロッテのファッション・リーダーにチョイスして頂きました! ”Chan-C” Chan-Cが被るのは、”ビンテージ・ベースボール・キャップ” ほんの少しダ…

Crumble♪

昨日収穫したプルーンを早速Sweetsに! ”Prune Crumble” ”プルーン&胡桃のクランブル。” F-Kingのジェダイ・プレートに豪快に乗せて焼き上げる僕のお得意Sweets! ”Crumble” (ほろほろ&サクサクしたそぼろ状の生地(クラム)を乗せて焼いた、 とっても素朴…

A'gouterから♪

秋の気配を日に日に感じます。 "新入荷レッグウォーマー"足元がおしゃれに可愛く、そしてモコモコとあったかくなります。 そろそろ欲しいアイテムですね♪ "新作キャラメル&アップル・パウンドケーキ"アップルチップとくるみを入れて焼き上げた、甘くほろ苦い…

Today's crop 6

本日の収穫は ”プルーン” ”Long tall Ronnie” 今年初めて実が生りました! 嬉しいです! しかし! 木が高くて手が届きません。 そこで "Long tall Ronnie"(のっぽのロニー)の登場! 身長190cm、手を伸ばすと250cm、そして200cmの脚立へ上れば、 …

そば粉のパン???

そば粉を使って焼いてみました! ”そば粉(15%)のパン” そば粉のパンなんて、聞いた事も食べたこともないから? もしかして、そば粉ではパンが出来ない? と思い、ちょっとビビッてそば粉を15%だけ入れて焼きました! 上手く焼きあがり、ほんのり後味…

小屋増築 5

砕石埋め戻し作業が終了。 ”ガレージ” ”小屋” 今回施工して頂いた ”志村工務所” は、社長と現場監督が僕の小学校の同級生。 社長婦人は高校の同級生! ですからとっても格安でお願いしちゃいました! にも関わらず、とっても敏速で素晴らしい仕事! さすが!…

Touring

昨日は火曜日で定休日。 早速ツーリングに行って来ました。 ”御殿場” 集合場所は御殿場のセブン。 それより何だ? この緑の乗り物は??? (遠くに見えるのが僕達のバイク!) ”ヒースフィールド” 前から見るとこんな感じ! その名も ”ヒースフィールド” 英…

ナスと青唐辛子

今週のランチです。 ☆ Pizza ☆ ”じゃが芋&赤玉ねぎのピッツァ。グラタン風” ピッツァソースにホワイトソースを使っているので! ”グラタン風” ☆ Pasta ☆ ”ナスと青唐辛子のぺぺロンチーノ” 普通は赤唐辛子を使用しますが、ここでは青唐辛子のペペロンチーノ…

小屋増築 4

コンクリートが固まりましたので、型枠をばらしました。 ”ガレージ前” ”小屋前” ランチが終わり、チャッチャッ!と一人で型枠をばらしました。 とっても綺麗に仕上がっています。 素晴らしいです。 ガレージ前は、砕石で周りを埋め戻し完成となります。 小屋…

赤玉ねぎ&岩塩のパン

イタリアのフォカッチャに似たパンを焼きました。 ”赤玉ねぎ&岩塩のパン(グラハム粉30%)”

プルーン

庭の ”プルーン” がたわわに実ってます。 ”プルーン” 植えてから5〜6年経ちますが、初めて実が生りました! ”無花果” いよいよ夏も終わりです。 ”いちじく” が生りだしました。

A'gouterから♪

出来たてです!! 私のオーダーした洋服☆出来上がりをわくわく楽しみに待ってました♪ 昨日届いてさっそく今日、着ちゃいました☆うれしいです♪テコロッテ&アグーテでは、お好きなアイテムに好きな言葉や数字がプリントできる、 自分だけのオリジナルアイテムが…

小屋増築 3

朝からコンクリート打設工事。 ”ガレージ前” 職人さん5人と大型ミキサー車がやって来た! ”打設終了” あっという間に終了! さすがプロ! 良い仕事です。 お次は? ”小屋” そのまま休む間もなく小屋へ直行! 第2現場です。 ”養生マット” こちらもあっとい…

小屋増築 2

先日ウッドデッキの解体・整地作業が終わりました。 ここから先は本業(料理担当)がありますのでプロの工務店に任せます。 僕はなんちゃって現場監督です。 気分がいいです♪ ワイヤーメッシュ・型枠作業が終了し、明日コンクリートを流し込みます。 ついで…