ミルクガラス♪

 ミルクガラス=ファイヤーキングと思いがちですが、それは大きな間違い!
1900年代、アメリカは大量生産の時代。 ミルクガラスを生産していた会社はたくさんありました。
”HAZEL ATLAS”
 色鮮やかなパステルカラーを製造してきたヘーゼルアトラス社。
1902〜56年。 マグの裏に「HA」の刻印。
カラーバリエーションではF−Kに負けず劣らず。
写真はストライプ・シリーズの赤。(とっても人気!)
”FEDERAL”
 オハイオ州のフェデラル社。 多くのテーブルウェアを生産。
1900〜79年。 写真の茶色のマグは、ジーンズメーカー”Lee”のアドバタイジング・マグ。(カッコイイ!)
”Mckee”
 F−Kより前にミルクガラスを製造していたマッキー社。
1900〜30年代。 写真はあの”トム&ジェリー”のマグ。(可愛いね!)
総生産数が少ないため、状態がいいものは高価! いわゆる”レア”です。


奥が深いねー! 「たかがミルクガラス! されどミルクガラス!」