ガーデン工事

今回の施工は、ガレージ前にカフェ・オーニング(ひさし)の設置。
枕木のアプローチ入口にゲート(門)&看板の土台の3点です。
”カフェ・オーニング
ハンドルをクルクル回すと出したり引っ込めたり調整自由!
早速テラステーブルを置いて誰かが休憩中?
”穴掘りBicky♪”
看板設置の柱を立てる為の穴を、スコップで掘ります。
コツは? ひたすら掘るのみ。
”看板の柱”
巾20cm 全長275cm 重量0.25t のH鋼も無事に人力で立てました!
この柱に、鉄板をくりぬいた看板を取り付けます。
”ゲート 施工中”
柱が動かないように鉄筋の溶接作業中。
こちらは、巾10cmのH鋼なので楽勝!
”ゲート”
コンクリート打設作業も無事終わりひとまず終了。
* 今回の施工者
・志村工務所  公共の大工事から民間のガーデンまで、土木・道路工事のスペシャル集団。 
          (社長・社長夫人・監督2人の4人は。僕の幼馴染の同級生)
・Bicky&相棒のSyun(彼女募集中)  若くて暇をもてあましている2人。 工事の知識&経験は乏しい。          が? 真面目に取り組み一生懸命に作業する姿に日本の未来はまだ大丈夫? 
          な気がする。
 ここから先は、Rockin Wrench(僕と相棒)の出番。
鉄板をくりぬき看板・装飾の製作。 
柱(H鋼)の周りに自然石を高く積み上げて、石と鉄のゲートにする予定。
乞うご期待!