"The R.K.Chair♪”

ついに完成!
ガレージの僕の椅子。
”正面”
構想から完成まで約2年。(ただ忙しく後回しの為)
足回りには、30年前のバイクのタイヤ一式を再利用。
”座面”
座面には、廃材(学食のカウンターの天板)を再利用。
そして、牛皮にカービング(彫刻)を施し、アンティークのスタッズ(銅製の釘)で留めました。
”後面”
アメリカで買い付けて来たアンティーク・レンチを溶接!
後ろ姿もカッコイイでしょ?
”机&椅子”
机は義父から譲り受け、塗装を剥し、マホガニーのニスでアンティーク調に仕上げました。


 よくあるユラユラ揺れるロッキングチェアーに対抗して、前後左右斜めもO,K! しかも360度回転機能付。 2次元自由自在椅子。
その名も"The ROCK KING CHAIR"
僕はロックの王様!(自称)だから”ザ・ロック・キング・チェアー”と名づけました。


 僕のカスタムのコンセプトはズバリ!ROCK♪・アンティーク・廃材の3点。
それにハード(鉄、銅、石、ガラスetc)とソフト(木材、皮、布etc)の融合です。
 どう? 上手に融合してる?   "The ROCK KING CHAIR"